日本人は太りやすい…らしい。その②
2014年3月10日9:55 PM カテゴリー:おすすめ美容情報
今回は原田先生の背中をお借りして
基礎代謝についてお話いたします。
(※基礎代謝とは何もせず、じっとしていても消費されるエネルギーのこと)
ご存知でしょうか。25才を過ぎると
毎日約10kcal基礎代謝が落ちること。
だいたい
男性 1年で体重 0.4kg増
女性 1年で体重 0.3kg増
になるのです。
つまり、基本的に私たちは
「太ってく仕組み」
によって成り立っているんですね。
その対策として一番やってはいけないのが
「単純に食べる量を減らす」
ということ。
これは、必要なものが失われるだけなので絶対にバツです。
ではどうすれば良いでしょう。
栄養学の観点から大事な大事な2点を
お伝えします☆
まずは
★「お水を飲むこと」
今日、尿として出た水分はおよそ
40〜50日前に飲んだお水です。
体の中ではお水が何度も何度も
再利用されています。
新しいものが入って初めて古いものが
排出されるのです。
体重50kgの人なら約30Lのお水が
体内にありますね。
結構な量です。
せめて1日に尿や汗、呼吸から排出される量 (2Lぐらい) のお水は
新しいものを入れてあげたいですね。
代謝をあげることに対して
最も基本的なことでございます。
(=゚ω゚)ノ
そして
★「しっかりタンパク質をとること」
放っておくと筋肉に‘さし’ が入り
どんどん脂肪に変わっゆく…
のをやめさせなくてはなりません。
ヽ(´o`;
細胞そのものを作るタンパク質。
これなくしては筋肉はもとより
細胞自体ができないのですね。
カロリーを高く摂る必要はありませんが、
たんぱく質はずーーっとずっと
体重の約1/1000の量が必要です。
例えば、体重50kgの人なら50gの
タンパク質が必要です。
豆類、卵、魚、脂身の少ない肉
足りなければプロテインも。
以上の2点をしっかりできると
自然に太りにくい体になってゆくかと
存じます☆
ヘルスメーターに乗るのが楽しみのひとつになるといいですね♡
(*^o^*)
「A.T.長島治療院」 美顔鍼
守口:〒570-0028 守口市本町2-1-12
電話番号:06-6998-7801
地図:守口
北浜:〒541-0046 大阪市中央区平野町2-6-5 みすやビル5F
電話番号 06-6231-6505
地図:北浜
Facebookからコメントする