ニキビができる、そのワケ。。。

みなさんこんにちは!

守口院の小林です(^_^)☆

先日、美容鍼を受けに来られた患者さんから、
「先生、ニキビってなんでできるんですか?」と質問されました。

その質問を受けて、私は様々な原因があることをお伝えしました。

そうすると、
「えーーー!そうなんですか!?知らなかった!」
という反応。。。

そこで私はニキビの原因があまり知られていないことに
はっ( ゜д゜)!! となりました。

なので今回はニキビについて少しと書かせていただきます。

まず、ニキビができる原因として大きく3つに分けられます。

 

★皮脂の過剰分泌
★角化異常
★基礎化粧品やメイク

 

この3つをさらに詳しく説明すると、、、

 

★皮脂の過剰分泌
⇒ストレス・睡眠不足によるホルモンバランスの乱れ。
女性の場合は、女性ホルモンの影響で皮脂分泌が増加する傾向があります。

◎ストレスは心身の緊張状態を指します。(交感神経優位)
交感神経優位になると男性ホルモンの分泌が増加するため皮脂分泌を増やします。
そうすると、角質を分厚くしてしまい毛穴がつまり、ニキビを悪化させてしまいます。

◎睡眠不足は肌機能を低下させ、ターンオーバーサイクルを乱します。
すると、肌の新陳代謝が進まなくなり、過角化が進んだのち毛穴がつまりニキビができます。
もう一つの原因となるのが、ニキビ菌の増殖です。
睡眠不足によって肌の抵抗力が低下しニキビの炎症を悪化させます。

 

★角化異常
⇒間違ったスキンケアや紫外線などの要因。

◎間違ったスキンケアで皮脂を取りすぎると肌のバリア機能が低下し、
刺激から肌を守るために角質が厚くなります。
また保湿不十分で角質層の水分が不足するとターンオーバーが乱れ、肌表面が硬くなってしまいます。

◎紫外線に当たると、肌のバリア機能が働いて角質が厚くなります。
紫外線により生じる活性酸素の影響で過角化を引き起こし毛穴がつまります。

 

★基礎化粧品やメイク
⇒化粧品やメイクが直接毛穴を詰まらせる原因にもなります。
化粧を落とす目的のクレンジングが毛穴に残っていても意味がありません。

 

 

みなさん、いかがでしたか?
心当たりはありましたでしょうか??

ターンオーバーサイクルの乱れを改善するのには美容鍼がとっておきです?
小林もセルフケアやってます!!

 

FullSizeRender

すっぴんなので顔面NGです??(‘ω’?? )うぇい

 

 

 

監修 鍼灸師 小林愛弥

一覧へ戻る

おすすめの記事