日本人は太りやすい…らしいです。その①
2013年12月13日7:30 PM カテゴリー:おすすめ美容情報
みなさん、こんな言葉を聞いたことがあるでしょうか?
《B3アドレナリン受容体》
アドレナリンというホルモンの働きを細胞にきちんと伝える役割をするもの。
もしその受容体に異変があると、体脂肪燃焼がうまくいかない=痩にくく太りやすい体質になるということなのです。
そして な、な、なんと!
日本人のおよそ2人に1人がその遺伝子に異変があるということなんです!(※病院で調べることができるそうです)
食事の量が特段多いわけでもないのに、それなりに体も動かしているのに、なぜだか太ってしまう人の理由がここにありました。
かといって「私が悪いのではなく、遺伝子が悪いのかー!」と安心している場合でもありませんが…
f^_^;)
内訳と代謝の比較はこんな感じです。
★お腹ぷっくり『リンゴ型』34%
男性に多い。基礎代謝が平均より約200kcal低い
★下半身ぽってり『洋ナシ型』25%
女性に多い。基礎代謝が平均より約100kcal低い
★食べても太りにくい『バナナ型』14%
基礎代謝が平均より約200kcal高い
この事実を初めて知った時、私自身、洋ナシだわぁ…と若干うなだれてしまったのでしたぁ。
( ´Д`)y━・~~
「A.T.長島治療院」 美顔鍼
守口:〒570-0028 守口市本町2-1-12
電話番号:06-6998-7801
地図:守口
北浜:〒541-0046 大阪市中央区平野町2-6-5 みすやビル5F
電話番号 06-6231-6505
地図:北浜
Facebookからコメントする