交通事故【むちうち】について

こんにちは。長島治療院です。

 

最近では、気温も下がり寒い日が続いています。

 

みなさんも、体調にはくれぐれもお気をつけくださいね( ^ω^ )

 

12月は、1年の中で最も交通事故が多い月だとみなさんはご存知でしょうか?

 

帰省や旅行などで移動が多くなる月でもあるからだと言われて行きたいいます!

 

 

今回のブログは、交通事故で起こりやすいむちうちについてのご紹介です。

 

 

 

 

その【むちうち】とは?

 

 

 

頸部痛

?

車の追突事故などの衝撃で、首の骨である頚椎が過度の屈曲後、過度に伸展する「むち」のような動きを強制されることによって発生する、頚椎捻挫の総称です。

?

症状の度合いにもよりますが頚部の痛みや頭痛・肩こり・手のしびれ・顎関節の障害・首や肩の運動制限・慢性的な倦怠感など様々な症状を引き起こします。

?

?

?

?

?

?

?

むちうちは種類が様々です!

 

 

・頸椎捻転型

むちうちの中でも比較的軽度な症状です。

首から肩にかけての筋肉などが引き伸ばされておこる症状で後々問題になる事は少ないようです。首、肩、背中などの痛みや張りが主な症状となります。

 

 

 

 

 

・頸椎捻挫型

むちうちの中で最も多くみられる症状です。

椎骨の周囲の靭帯や骨と骨の間の関節包などが損傷したもので、首周りや背中などの筋肉の緊張、にぶい痛み、首を動かした時の運動痛、手や指のしびれ、力が入りにくいなどの脱力感、頭痛、めまいなど多様な症状が現れます。

 

 

 

 

 

・頸椎神経根型

頸椎の並びに歪みが生じ、神経が圧迫され首の痛み、しびれ、だるさ、後頭部の痛み、顔面痛などが現れます。

 

 

 

 

 

・バレリュー症候群

別名、後部交感神経症候群

椎骨動脈の血流が低下し頭痛、めまい、吐き気などの症状が出現します。

 

 

 

 

 

・脳脊髄液減少症

この脳脊髄液減少症の症状は多彩。

初期症状は頭痛が一般的であり、不定愁訴が症状に該当します。

この症状の特徴としては天候に左右されやすく気圧の変化に応じ体調が変わります。

 

 

 

 

 

対処法・治療法

 

むちうちと言っても様々な症状や病態がありケガの程度で治療期間や内容も変わってきます。

 

 

交通事故後にあまり症状がなく、何日か後に症状が出てくる場合もあります。

 

 

後に、治療ができずに痛みが取れなかったというお声もよく耳にします。

 

 

長島治療院ではストレッチ、マッサージ、アイシング、電療など症状に合わせたオーダーメイドの施術を行います。

 

その他、書類関係など難しく感じることも多いとは思いますが、スタッフが丁寧にお教えいたします。

 

 

 

 

 

 

 

まずは、当院にご相談ください!適切な処置、治療を提供いたします。

 

 

 

監修 柔道整復師・鍼灸師・あんまマッサージ指圧師 原田彰

一覧へ戻る

おすすめの記事